blog non grata

人生どうでも飯田橋

2021-01-01から1年間の記事一覧

クリスマスの朝、ジャック・ベッケルの『穴』を観た。5人の囚人がひたすら穴を掘って脱獄を目指す、それだけの映画だ。脱獄方法もなんのひねりもない。音楽も全くなく、ただ5人の男たちが協力して毎晩少しずつ穴を掘る様子が淡々と描かれている。彼らは同じ…

時計台占拠

時計台に登ることが、「京大の自由の象徴」になった時点で僕の興味は無くなっていた。時計台占拠はダダだと思っていた。くだらない政治運動とは離れた芸術運動だと思っていた。いや、芸術ですらない無意味な遊びだと思っていた。わざわざ時計台に登るという…

洋食屋

おそらく2年以上ぶりに京都の行きつけだった洋食屋に行った。店主は40代半ばくらいのスカートの澤部渡似の人で、接客業のひととは思えないほど愛想が悪い。店内はいつもインディーロックやプログレ、ジャズといった洒落てる音楽が流れる。Built To Spillが好…

クレークイーン

休憩がてらWOWOWオンデマンドで全仏オープンを見ていた。テニスはよくわからなくて、やたらと東欧の選手が多いということと、全仏はクレーコートで、ナダルがめちゃくちゃ強いということくらいしか知らないけど、かなり面白かった。さっきまで見ていたのは、…

束の間

大きな試験と大きな試験の狭間の時期。次の試験もあと80日近くしかないわけで、本当に束の間の休みと言った感じであるが、というか本来は休むべきでは無いのかもしれないが、ここ1週間は好きに暮らしていた。といってもほとんど寝てるだけだったけど。 土曜…

試験を受けてきた

先日の日曜日、公認会計士試験の短答式試験を仙台で受けてきた。東京会場は人が多いし、テストの回収に時間がかかるしで、流行り病のこともあるので、人数の少ないところで気楽に受けたいなということで、東北を選択した。 自己採点の結果は 企業75 管理37 …

5月

ここ最近は部屋にこもっていた。夜にスーパーに出かけたり、ちょっと散歩するくらい。試験の直前だったし、流行り病が怖いというのもあるが、暖かくなって、今の部屋がかなり快適だというのが大きい。この時期は窓は常に全開で、南向きなので光がめちゃくち…

不健康でいたい

せっかく医療が発達してきているのに、どんどん健康志向が強くなっていってよくない。「健康」を目的にするのではなく「不健康でも元気」の方向に向かってほしい。なんのための医療発達だよ、と思う。「1日50本毎日タバコ吸っても90歳まで元気です」とか「毎…

パンだけでなく、バラも。

いま必要なのは贅沢であり、不要不急であり、不真面目であり、無意味であり、公正さの押し付けに対する抵抗だ。それは、外食であり、旅行であり、本であり、音楽であり、映画であり、笑いであり、スポーツであり、キャンプであり、タバコであり、路上飲酒で…

熱き星たちよ

ベイスターズが衝撃的に弱いが、なんだか自然といやな気持ちはしない。もちろん悔しい気持ちもあるが、あの頃のベイスターズが帰ってきたという感じがしてちょっと面白い。ベイスターズを一番応援していたのは2007年から2013年あたりで、牛島監督時代から、D…

仮眠のように

2014年の春に大学に入学してから、「生活リズム」というものが今の今までない。明け方に寝て昼間に起きるということが多い気がするけれど、徹夜して昼間ずっと寝てたり、ふつうに夜早く寝て朝早く起きることもある。35時間くらいぶっ通しで起きていることも…

ミスドクラブ・ミュージックステーション

ミスド、Wifiはないけどコンセントは付いているので、作業の有限化という意味で素晴らしいのだが、菅田将暉の謎のミスドエピソードの朗読がけっこう不快なのが惜しい。店内BGMもシカゴやらジャーニーやらホール&オーツやらベストヒットUSAみたいな選曲で最悪…

三日月型の特別チケット

3日くらい前、匿名ラジオでARuFaがニャースのパーティを歌ってるのを聴いたら、あまりの不意打ちにめちゃくちゃツボに入ってしまった。呼吸困難に陥ってしまったので、それ以降は聴けていない。今も思い出し笑いが止まらなくて、さっきもシャワー浴びながら…

リサイクル

マックで「遊んだあとはリサイクル♪お片付けのチャンス♪」みたいな曲が流れている。こどものときは自分の家のおもちゃを誰かに明け渡すなんてこれ以上のない屈辱で、悲しみで途方に暮れていたと思うけれど、そんな屈辱的な行為をなんとなくポップな曲で促す…

コンビニ

深夜、ローソンに行ったら信じられないくらい愛想が良くてびっくりした。単純に嬉しかったのでこっちもつられて愛想よく応対した。

Tender Buttons

最近Broadcastというバンドをよく聴く。調べてみるともう10年以上前にボーカルの女性は亡くなっていた。歌ってる人が既にこの世にいないという事実を受けると、また違うものに聴こえてくる。フィッシュマンズの佐藤伸治が実はもう死んでいた、ということを知…

障害

運動会の競技種目のひとつに障害物競走というのがある。レースの所々に障害物があり、それをクリアしていくやつ。その意味でいう「障害」と、いわゆる障害者の「障害」は、意味は同じはずなのに、主客が入れ替わっている。障害者は障害物競走で言うのであれ…

今日は一日寝ていた

久しぶりにTwitterでも見ようと思ったら、パスワードが分からず、しかも登録されているメールアドレスは、解約してしまったauのキャリアメールなので、完全にログインできなくなってしまった。ブログの更新のお知らせでだけツイートできるっぽい。1年半前に…

散歩のための散歩

新型コロナウイルスとやらが世界中で流行し始めて、早くも一年以上が経過した。「早くも」と言ったものの、もはや時間感覚がよくわからなくなっている。クルーズ船、志村けん逝去、緊急事態宣言、Black Lives Matter、Go Toキャンペーン、周庭の逮捕、菅政権…

気狂いになる

一昨日の夜、徹夜をしたせいで、昨日は3時(昼の!)に寝てしまった。一旦ねると全く起きれない人間なので気がつけば朝4時。ただの早起きの人になってしまった。 この一週間はダレてしまったので、 (明らかに原因は実家に帰ったことである。)、 2月はもう…

Let's not make any sudden moves

2021年1月9日、今日は何もかもがうまくいった。目覚ましを設定した7時から何回か利用したスヌーズ機能を使い7:30に起きた。7時に始めて流れてから4回目の「真冬物語」(堀込泰行・畠山美由紀・ハナレグミ)でやっと目が覚める。7時に起きられないことは折り…